
私達が行っているパンの販売を体験してみませんか?
「竹の塚ひまわり園」「綾瀬なないろ園」の障害のある方が作っているパンを引き取り、高齢者施設や地域で販売する体験です。
こんな人におすすめ!
- お子様や障害のある方の職業体験に!
- 福祉業界に興味のある方
- 移動販売の裏側をのぞいてみたい方
- 副業に移動販売を考えているけどイメージできていない方
- 地域交流がしたい方
- 思い出作りをしたい方
当日の流れ

1 ご挨拶・移動販売の説明
ジモカフェ担当者がお出迎えし、ジモカフェの説明を行います。

2 車の準備をしてパン工房へ
販売で使うコーヒーメーカーなどの備品を積み込みます。忘れ物がないかチェックしたら車に乗ってパン工房へ♪

3 商品受け取り
障害者支援事業所で製造されたパンを引き取ります。パンを車に乗せたら販売先へ♪

4 販売先に到着
販売先は主に高齢者施設、診療所です。パンに値札シールを付けるなど開店準備をします♪

5 接客
接客の一連の流れを一緒に体験してもらいます。

6 販売終了
備品などを車に積み、事業所に戻って清算等をして体験終了となります。お疲れ様でした♪
体験概要
- 費用:12000円
- 曜日:平日(火、水、木)※いずれかの曜日で相談させていただきます。
- 所要時間:最短10:00から最長16:30の間
※販売する施設によって販売時間が異なりますので、まずはお問い合わせください。
※販売のみを希望される方、お忙しい方は途中参加・中途帰宅も大丈夫です。 - 集合場所:コミュニティプラットフォームあだち(運営団体 NPO法人WEL’S)〒121-0831 東京都足立区舎人6-1-2 高橋マンション101
- 服装:自由
【特典】
1、ジモカフェポロシャツプレゼント
2、お子様の場合は「給料」のお支払いあり※実質5000円のキャッシュバック
3、パンが余った場合は割引での買取が可能
近日のお申込みも可能です。CPAホームページのGoogleカレンダーをご確認の上、下の申し込みフォームにてお問い合わせください。→カレンダーへ
【各販売先・パン工房】
〈ジモカフェの一日店長体験〉
!!!!お申込みはこちら!!!!