おやじの会様主催 オンラインミーティングの開催!

おやじの会様主催「弁護士と考える OYAJI亡き後問題~成年後見制度を中心に~」

いつも大変お世話になっております!コミュニティプラットフォームあだちスタッフの加藤です。

2021年2月27日 (土)にコミュニティプラットフォームあだち(CPA)にておやじの会様主催による、オンラインミーティングの撮影がCPAで行われました。

おやじの会は、「父親が子育てに積極的に関わる環境作り、障がいのある人をその一員として包み込む社会の実現」を目的に、約30年前から足立区の任意団体として活動しています。主に、うめだあけぼの学園在園または卒園されたお子さんを持つお父さん約60名からなり、定期的に交流会や勉強会等を実施しています。

それでは、セミナーの内容を報告させていただきます!

今回の講師は、弁護士でありご自身もおやじの会にご入会されている谷貝様にZOOMを使用してご講義いただき、その様子を撮影、YouTubeにて限定公開させていただきました。

テーマは「弁護士と考える OYAJI亡き後問題 ~成年後見制度を中心に~」 障がいのあるお子さんを持つご家庭の親が亡くなった後に関する不安をどう解決していくか、成年後見制度を利用する場合についての解説をしていただきました。

拠点ではモニターを使用して講義を聞いている様子を撮影いたしました。

今回のオンラインミーティングはおやじの会様の中で勉強会として共有していただきました。

おやじの会様との出会いは2020年10月に行われた足立区主催のNPOフェスティバル。

「あだちでつながる あなたがつながる」をテーマにオンラインと会場参加の2通りの参加方法がありCPAは現地参加させていただきました。

第1部は あだちを支えるパワーの源「あだちの力」を語りつくす のテーマで実際のエピソードを交えながらタレントさん達による生トークセッションが行われました。

第2部では2つのグループに分かれてそれぞれのテーマによる講演会。 CPAはAグループの「超絶まちづくり~イノベーターの思考回路~」というテーマで谷中修吾さんの講演会に参加しました。 

      

第2部の講演会後には交流会があり4つのグループに分かれました。その中でA2グループの「リアルとオンラインを融合させた地域活動」というCPAにぴったりのテーマに参加し、おやじの会 会長の横川様とお話をさせていただき、今回のお話に至りました。

CPAの活動の一つである多職種勉強会に興味を持ってくださり、拠点にもお越しくださいました。

2020年12月に行われた第1回目のCPA主催イベント「バルーンアート」にもご家族でご参加いただきました!

(YouTube)https://youtu.be/h7IVcewGzLY

(ブログ記事)http://cpa-japan.org/2020/12/22/%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%a2%e3%83%bc%e3%83%88%f0%9f%8e%88/

おやじの会様では今後も「父親が子育てに積極的に関わる環境作り、障がいのある人をその一員として包み込む社会の実現」を目指して地域のゴミ拾い活動や座談会が行われるそうです。

CPAでは今回のような撮影を通して人とのつながりや多職種連携を目指した活動をしていきたいと思っています!

「おやじの会様主催 オンラインミーティングの開催!」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


電話で問合せ